メニュー

【茨木市の高齢者向けインフルエンザ予防接種について】

お知らせ

茨木市 高齢者インフルエンザ予防接種(定期)

料金:自己負担 1,500円 (免除対象あり:証明書提示で無料)
期間:2025/10/1〜2026/1/31(令和7年10月1日〜令和8年1月31日)/回数:1回

  • 対象:茨木市に住民票がある満65歳以上
  • または 60〜64歳で重い障がい(心・腎・呼吸器/HIVによる免疫機能、手帳1級相当)

予約: ネット予約(24時間) / 電話 072-665-5927(平日14:00〜16:00)

接種の注意・持ち物など
当日は住所・年齢が確認できるものをご持参ください。免除対象の方は受給証/確認証、該当者は身体障がい者手帳
37.5℃以上の発熱、重い急性疾患、過去のアナフィラキシー等のある方は事前に医師へご相談ください。
他ワクチンとの同時接種は医師判断です(新型コロナ等)。ご希望の方は予約時にご相談ください。

お知らせ

他市・他地域にお住まいの方のインフル予防接種(茨木市内で接種する場合)

  • 公費(高齢者の定期接種)をご利用の方へ:
    北摂9市町(吹田・高槻・箕面・摂津・豊中・池田・島本町・豊能町・能勢町)は 依頼書不要で受け入れ可(相互乗り入れ/自己負担額は1,500円です。)
    上記以外の自治体は事前に「予防接種実施依頼書」の発行をお願いします。 依頼書がない場合は任意接種(自費)扱いとなります。
  • 持ち物:住所・年齢が確認できるもの(保険証等)/予診票・接種券・受給証 等。 60〜64歳で定期対象の方は身体障がい者手帳(1級)もご持参ください。
  • 予約:事前予約制。ワクチン在庫・実施枠は日々変動します。
  • 同時接種:他ワクチンとの同時接種可(医師判断)です。

※自治体の手続・自己負担額・免除要件はお住まいの市区町村の最新情報をご確認ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME