年末年始の診療のお知らせ

2022年は12月29日午前中まで、2023年は1月4日より診療をいたします。

発熱外来もおこなう予定です。発熱や風邪の症状がおありの方はかならずお問い合わせください。

旧診療所の駐車場に関して

元町の旧診療所で契約していた茨木神社向かいの駐車場6番と近畿大阪銀行横の駐車場6番を2023年1月1日より解約いたします。

ご利用されていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

オミクロン株(BA4/5)新型コロナワクチン 茨木市予約システムからご予約できます

オミクロン株(BA.4/5)対応 新型コロナワクチンの11月ネット予約枠を受け付けています。

1回目2回目接種済みで、3回目、4回目以降の12才以上の方が接種対象です。

茨木市予約システム https://v-yoyaku.jp/login から、ご予約できます。

 

※ログインするには、接種券番号の入力と、パスワードは誕生日(西暦)でのログインとなります。

※メールアドレス登録後に設定するパスワードは、任意の数字、アルファベット、記号で8桁以上で設定してください。

インフルエンザ予約について

2022年度のインフルエンザの予約は、10/1から開始予定です。接種開始は10/24となります。

今年度から、オンラインでの予約システムを導入しました。メールアドレスの登録で予約が可能になります。お電話での予約は大変込み合いますので、ぜひオンライン予約システムをご利用ください。

 

 

また、予約や接種の注意点等も上記サイトに記入しております。ご確認ください。

※お電話での予約時間は、平日(月~金)の午後2時~4時になっています。

ネット予約は24時間受け付けていますので、できるだけネットでご予約お願い致します。

☎発熱等、急性疾患で受診の時は、来院前に必ずお電話ください。

新型コロナウイルス感染者が、減っていない等毎日報道されています。

当診療所で発熱外来を行っていますが、受診の前に必ずお電話にてご連絡ください。

来られたらインタホンを押して頂き、発熱外来の入り口にまわっていただくようご案内しています。

隔離室が3室しかありませんので、問い合わせが多ければ時間をずらして来院して頂くようにしています。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

💉新型コロナワクチン 4回目💉予約受付中

新型コロナワクチン4回目追加接種が始まります。

対象の方は

  ①60才以上の方

  ②18才以上60才未満で基礎疾患を有する方                      

     (基礎疾患があっても18才未満は打てません)

接種間隔:3回目接種完了日から、5か月経過のこと

 

新型コロナワクチン予約枠は、毎週土曜日午前中です。

ご予約は、平日2時~4時のお電話のみのご予約をお願いしています。

よろしくお願いいたします。

💉新型コロナワクチン3回目💉ご予約受け付けています

3回目の新型コロナワクチンクーポン(接種券】が手元に届いた方の  ご予約を受け付けています。 

2回目接種から6ヶ月以上経っている日程で、ご予約させていただきます。3回目の予診票【接種券】に2回目接種日が記載されているので、お電話でのご予約時にお伝えください。確認しながら、3回目のご予約させていただきます。

予約方法は、午前中は診療で多忙のため、                            予約受付時間は平日の14時~16時、お電話のみとさせて頂きます。
午前中のお電話は、お控え頂くようお願い致します。

12才以上の方❕  💉新型コロナワクチン1回目2回目💉ご予約受付中

茨木市在住の12才以上の方に、

新型コロナワクチンクーポン(接種券)が届いていると思います。

手元に届き次第、新型コロナワクチン予約のご連絡  お待ちしています。               (ご予約のお電話は、平日の2時~4時の間とさせて          頂いています) 

1回目ご予約と同時に、必ず2回目ご予約を3週後又は4週後に取らせていただきます。大まかでも接種日を決めてから、ご予約のお電話お願いします。その際に予約枠がいっぱいだと変更のお願いする事もありますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

予約方法は、午前中は診療で多忙のため、                     予約受付時間は平日の14時~16時、お電話のみとさせて頂きます。
 午前中のお電話は、お控え頂くようお願い致します。